税務バリューパックをお願いしました。 [会社設立後の手続き |お客様の声]
2008-08-27 12:58:35
N.H様(沖縄県那覇市) ( 飲食業設立) のご感想
N.H様(沖縄県那覇市) ( 飲食業設立) のご感想
会社を設立してからとても煩雑な税務管理ですが、会社設立と一緒に税務管理をお願いしました。
沖縄だと遠いので頼めないかと思っていましたが、会社設立同様、沖縄でも対応可能なことを知り、設立後に直ぐに申し込みました。
しかも沖縄の税理士では考えられない格安顧問料でビックリでした。
自分ひとりではやはり仕事の忙しさに細かいとろこまで管理しきれないと思っていましたので今は会社を軌道に乗せることだけを考えることができて大変助かっています。
事務局より
税務バリューパックをご利用いただき、ありがとうございます。
日々発生する記帳会計から、税務上のアドバイス、その他、節税に関するご相談をお受けする等、貴社の「経営アドバイザー」として税法の専門家である税理士がサポートしております。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
≪ 前へ[営業許可もスムーズに取得できました。] | ▲一覧へ戻る | 次へ[自分で設立するのと8000円しか変わらない] ≫ |
手続のお申込みとご相談
株式会社設立をお申込みの方![]() |
一度相談してみたい方![]() |

今日お申込みで
12/8(金)設立

介護事業を始めたいのですが。
- 2012-01-24 13:31:53
副業で会社設立しても大丈夫ですか?
- 2011-12-21 09:08:11
会社設立の費用を教えて下さい。
- 2011-11-15 14:39:42
外国人でも会社設立できますか?
- 2011-11-08 10:10:01
資産運用(FX)に合う会社設立の方法とは?
- 2011-10-28 12:51:32

- 会社設立のメリット
- 株式会社設立の流れ
- 類似商号調査とは?
(新会社法は任意) - 定款の認証とは?
- 定款認証時に必要な物
- 株式引受とは?
- 発起人の決定書とは?
- 出資の履行方法
- 設立時取締役の選任とは?
- 設立時取締役などによる調査とは?
- 設立時代表取締役の選任とは?
- 資本金の証明書とは?
- 設立登記の申請に必要な物

月刊ビジネスチャンス4月号「会社設立の手引き」で当社が紹介されました。